ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
fish.tk
fish.tk
三重に転進。日記がわり。
登山、釣り、キャンプ、ポタリング
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年07月23日

釣れたぁ~!


本日の夕方出撃いたしました

場所はいつもの飛行場角



行ってみると、人がズラーーーーっと入ってますガーン

これじゃあ入れないので、観察に移行

まれにサバが釣れてますアップ



見ながらうろうろしていると、おじさんに手招きされ、寄っていくと・・・

「自分は帰るからココでやりなぁ」

優しいおじさん、ありがとうですテヘッ

ちょっと話すと、朝より夕方の方が良いらしい



でスタート

・・・しかし釣れない。周りも釣れてない



ふと見ると、水面に背びれが出てる

ジョーズですビックリ

そのせいかイワシが打ち上がったみたいで、おっさん達が捕ってました



イワシ騒動も収まった頃、突然、沖200m位にナブラ発生!!

水柱も見える!!

イワシのおっさん達が竿を取りに走る!ww

距離的には届かないが、もしかしたらとフルキャスト

全く届いてないけど、表層をシャクっていくと

ドンッ!! 

キターーーーーーーーーーー!! 



6月に新調した竿はソルパラの9'6ft Mなので、かなり曲がっちゃう

曲がるのは楽しいですが、疲れるし、何より走られてオマツリにならないか心配です汗汗

また竿が欲しくなってしまいますね

なんとかオマツらずに、念願のサバゲット

釣れたぁ~!
カメラの電池切れでケータイ画像

42㎝くらい。ゴマサバですね

ドラグ設定は適当ですが、気持ちよくジィーーッと出ましたテヘッ

いやー楽しい黄色い星

今回もソロですが、誰かいたら叫びながらやり取りしたなww

ナブラは一瞬で終わり、捕れたのはたぶん僕だけチョキ



10分後くらいに隣のお兄さんがHIT・・・

ナブラは無いので底からシャクっていくと

ドンッ!

きたぁ~!

・・・

・・・

なんか変だぞ?水面でバシャってる・・・



サバでしたがスレでしたテヘッ

ジグに反応したのか、全くの偶然かはわからない・・

これも40㎝くらいチョキ



その後は周りもダメで、2匹釣れたし納竿

釣れたぁ~!

今日の夕飯は友達呼んで、サバづくしでした



これは、また行かなきゃ




このブログの人気記事
尾鷲SLJ
尾鷲SLJ

同じカテゴリー(青物)の記事画像
伊豆釣りキャンプ
湾内
釣り初め
地磯調査!
釣れなきゃ釣れるところへ
今年も離島に!!
同じカテゴリー(青物)の記事
 伊豆釣りキャンプ (2018-11-12 21:36)
 湾内 (2018-08-05 15:14)
 釣り初め (2018-01-08 19:59)
 地磯調査! (2017-12-05 19:41)
 釣れなきゃ釣れるところへ (2017-08-29 23:13)
 今年も離島に!! (2015-08-17 22:00)

この記事へのコメント
fish.tkさん、どもです^^

サバも良型ですね~。
こっちでは20cmぐらいなので倍ですね♪

ショアジギロッドはそちらでは標準装備の武器??(笑)
Posted by HUNNYHUNNY at 2011年07月24日 14:42
こんばんは

近くに海があるのはイイですね!

友人と釣行が出来たらもっとはしゃげますね~

そろそろオジサンも行動しなければ(^^;)
Posted by ken-asawa at 2011年07月24日 18:49
HUNNYさん、コンバンワ~

40にもなるとすごいヒキです!!
しかもめちゃウマッ!

そうですね^^
標準装備ですww
Posted by fish.tk at 2011年07月24日 20:11
ken-asawaさん、こんばんは

すぐ行って、すぐ帰れるって最高ですね♪
下手したら釣れてるか見に行ってからってこともできますし(笑

今からは何狙いですか?
頑張ってください!
Posted by fish.tk at 2011年07月24日 20:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣れたぁ~!
    コメント(4)