2011年07月10日
100円で夜釣り
なんか最近スーパーのスルメイカを100円で買ってきて、夜釣りに行く事が多い
もちろん友達とワイワイ

安い竿とリールに安い仕掛けとイカ
釣れるのは、クロアナゴやホタテウミヘビなど長モノばかりですが、何となく面白い
昨日も行ってきました
仕掛けを作って投げ込んでいきます
3本目に取り掛かったとき、先に投げておいた竿がズズッ、ズズズーッ
と、さっそく何かHIT
結構ゴンゴン引く正体は・・・
??
ハモ?ダイナンウミヘビ?
その場でケータイによる種の同定開始!ww
どうやらハモのようです
おぉ早速高級魚が釣れましたぞ!
その次は初めてカサゴが釣れました
この後アタリが無くなり・・・
30分くらいして、なんとキスが釣れた

0.5×6くらいのイカ、丸セイゴ11号に20㎝弱のキス
イカでも釣れるんだぁ~!!
その後はホタテウミヘビ×4で終了
ハモ、カサゴ、キスはキープしてウチで料理
色々するのが面倒だったのでカサゴとキスは刺身
そしてハモの湯引きに挑戦!

開くのは綺麗にいきました

問題の骨切りは・・・

ダメでした

ビビッて全然切れてない

もっと多く、深く切らないと
ってことで刺身の方が断然おいしかったww
美味しい魚でも、技量が足りなければ残念なことに

時間がない&遅寝で起きれなくて、全然サーフに行ってないのでそろそろ行かないと!!
Posted by fish.tk at 21:57│Comments(2)
│エサ釣り
この記事へのコメント
こんにちは
静岡は魚種が豊富ですね
ハモって水深のある場所しか釣れないと思ったのですが
サーフはそろそろ全開??
静岡は魚種が豊富ですね
ハモって水深のある場所しか釣れないと思ったのですが
サーフはそろそろ全開??
Posted by ken-asawa at 2011年07月11日 17:52
ken-asawaさん、こんばんわ^^
ホントに静岡はいろんな魚が釣れますね!
サーフはここ最近調子悪いみたいですが、明日起きれたら行ってきます
ホントに静岡はいろんな魚が釣れますね!
サーフはここ最近調子悪いみたいですが、明日起きれたら行ってきます
Posted by fish.tk at 2011年07月11日 22:30