ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
fish.tk
fish.tk
三重に転進。日記がわり。
登山、釣り、キャンプ、ポタリング
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年06月13日

フラフラと

また南紀に行ってきました

珍しく2週連続釣行です




まず、畔名に行きました

一応、マゴチ狙い

ですがハズレの時、キスを狙うとすると、田曽は先週ダメだったので、それもあって志摩にアップ


で、ほっそーい道を何とか抜けて、浜を見ると・・・意外と雰囲気無い・・・ガーン

来たからには投げてみましたが、ダメ

キスもダメ


↓↓コイツばっかし怒
フラフラと

スレだけど、こんな針に・・・タラ~

フグじゃしょうがないので止めて、結局、田曽・浜島方面へ



まず浜島港でキスを狙いましたが、所々まだ藻が切れてないようでダメでした



次に田曽大突堤に・・もう遊び!

周りはカゴやエギ、サビキにウキと色々なさっています


自分はルアーでなんか・・w

と、内側で今沸いている小サバが釣れています

これならと自作ミニジグをキャストします

・・・が、寄ってはきますが食いませんガーン

色々ルアー変えて、結局1匹。しかもバレタ・・・

早いリトリーブが有効みたいですが、足場が高く、軽いジグ等を表層を早く引くのが難しい・・・


そんなことをして遊んでいると、外側でカゴ師が25はあるアジをあげてました

それを見て無類のアジ好きの父がサビキを出しました

でも、小サバ2匹でした

カゴ師も2匹だけでしたし



あ~あ面白くないッ!!


そういえばサバで遊んでいる時、ヤガラ(アオヤガラ?)が泳いでいきました

あんなん居るんですね~ビックリ






このブログの人気記事
尾鷲SLJ
尾鷲SLJ

同じカテゴリー(その他の釣り)の記事画像
ウナギ
霞埠頭のち・・・鯉?!
同じカテゴリー(その他の釣り)の記事
 ウナギ (2010-07-28 21:09)
 霞埠頭のち・・・鯉?! (2010-06-01 00:07)

この記事へのコメント
ばんわ。
連投お疲れです。

ヤガラ、でかかったですか?
たまに釣れちゃうみたいですが。

サバ、渥美方面では40cmも出ている模様。
淡路とかなら、普通に狙えるのかも。
Posted by TAT at 2010年06月23日 22:46
TATさん、こんばんは~

結構ありましたよ。かなり曖昧ですが80くらいだと思います~
チビジグに興味はあったみたいですが、すぐ逃げていきました・・・

40あったら十分過ぎですね~。淡路まではいけないけど・・(汗
8月くらいになったら三重でも釣れるかな?
Posted by fish.tk at 2010年06月24日 23:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フラフラと
    コメント(2)